この記事に付けられたタグ
目的体験スタンフォード大スタンフォード大学学問レベルSJCシンポジウム日本国内留学検討中の方
日本国内でスタンフォード大学の学問レベルに直に触れる
107 views
日本国内にはスタンフォード日本センター(Stanford Japan Center)があります。略称SJC。京都・同志社大学内に設置されており、スタンフォード大からの留学生が在籍しています。SJCは京都市内の国際会館などでシンポジウムを行っています。シンポジウムは基本的に英語で(日本語の同時通訳が入ります)、聴講希望者が無料で参加できます(定員あり)。
世界中から優秀な人材が集う名門中の名門スタンフォード大学。そこで行われる講義とはどのようなものか、ぜひ体験してみたいという熱意も沸くものです。とはいえ、聴講のためだけにおよそ1万キロの彼方まで行って帰ってくるというのは相当なハードルの高さです。まずはSJCが催すイベントを手がかりに、スタンフォード大の学問に接してみるという選択肢も、場合によっては十分な選択肢になるでしょう。
やっぱり現場に行きたいと考えるなら、学位取得でなく講義の程を体験するという目的なら、学位取得を目的としない学期単位での編入や、あるいは公開講座に聴講生として出席するという手段も取れます。(Visited 107 times, 1 visits today)